〒030-0963 青森県青森市中佃2丁目9番3号
(青い森鉄道線「東青森駅」より車で6分 駐車場:有り(1台))
小規模事業者持続化補助金についてご案内します。
小規模事業者等が、地域の商工会議所または商工会の助言等を受けて経営計画を作成し、その計画に沿って地道な販路開拓等に取り組む費用の2/3(賃金引上げ枠・赤字事業者は3/4)を補助します。
※補助上限額:50万円~200万円
今後の応募受付締め切りスケジュール(一部予定)は、以下のとおりです。
第8回:2022年6月3日
第9回:2022年9月20日
第10回:2023年12月9日(金)事業支援計画書(様式4)発行受付締切:原則2022円12月2日(金)
第11回:2023年2月下旬 事業支援計画書(様式4)発行受付締切:原則2023年2月中旬
商業・サービス業(宿泊業・娯楽業を除く) | 常時使用する従業員の数 5人以下 |
サービス業のうち宿泊業・娯楽業 | 常時使用する従業員の数 20人以下 |
製造業その他 | 常時使用する従業員の数 20人以下 |
※国が助成するほかの制度と重複する事業や、公の秩序もしくは善良の風俗を害することとなる恐れがあるものなどについては、該当しません。(例:マージャン店・パチンコ店・ゲームセンター店等)
①機械装置等費 | ②広報費 | ③展示会等出店費 | ④旅費 | ⑤開発費 |
⑥資料購入費 | ⑦雑役務費 | ⑧借料 | ⑨専門家謝金 | ⑩専門家旅費 |
⑪設備処分費 | ⑫委託費 | ⑬外注費 |
○補助額
類型 | 要件 | 補助率 | 補助上限 |
賃金引上げ枠 | 事業場内最低賃金を地域別最低賃金より+30円以上(既に達成している場合は、現在支給している、事業場内最低賃金より+30円以上)とした事業者 | 2/3 ※2 (赤字事業者は3/4) | 200万円 |
卒業枠 | 常時使用する従業員を増やし、小規模事業者の従業員数を超えて規模を拡大する事業者 | 2/3 | 200万円 |
後継者支援枠 | 将来的に事業承継を行う予定があり、新たな取組を行う後継者候補としてアトツギ甲子園のファイナリストになった事業者 | 2/3 | 200万円 |
創業枠 | 産業競争力強化法に基づく認定市町村や認定連携創業支援等事業者が実施した「特定創業支援等事業」による支援を過去3か年の間に受け、かつ、過去3か年の間に開業した事業者 | 2/3 | 200万円 |
インボイス枠 | 2021年9月30日から2023年9月30日の属する課税期間で一度でも免税事業者であった者又は免税事業者であることが見込まれる事業者のうち、インボイス発行事業者に登録した事業者 | 2/3 | 100万円 |
事業名「古民家をアトリエに再生!青森に作家が活躍できる場所づくり」
Nさまには小規模事業者持続化補助金申請代行のご依頼をいただき、無事採択されました。
アーティストNOZさまの作品はこちらからご覧いただけます。
事業名「バスケットボールを通じて地域課題解決事業」
Kさまには小規模事業者持続化補助金申請代行のご依頼をいただき、無事採択されました。
AOMORI LANDLS(ランドルス)は本気で日本一!をスローガンに掲げ、全小学校1〜6年生の男女を対象に合浦小学校体育館で活動を開始しました。バスケを通して、健やかな子供たちの心身の育成に取り組みます。どの小学校に在籍してても参加可能です!
当事務所が小規模事業者持続化補助金申請書類作成・申請代行いたします。
要件の可否など、お気軽にお問い合わせください。
メール・電話相談は無料で行っております。
(同一の案件で2回目からのご相談は有料とさせていただきます。
業務を受注いただいた場合は何回でも無料です。)
新型コロナウィルス感染症感染拡大の影響により、対面でのご相談が不安な方、お時間のご制約のある方は、電話やZoom、Skype(ビデオ通話)などによるご相談も可能です。
フットワーク軽く、お問合せに迅速に対応いたします。
こちらのページを読んだ方には、下記のページもよく読まれています。ぜひご一読ください。
【年末年始のお知らせ】
年末年始の休業日につきまして、下記のとおり休業日とさせていただきます。皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承いただきますようお願い申し上げます。
■年末年始休業日
令和4年12月29日(木)~
令和5年1月3日(火)
※令和5年1月4日(水)より、通常営業を開始いたします。
※お問い合わせにつきましては、令和5年1月4日(水)以降ご連絡させて頂きます。
「お役立ち情報」を更新しました
(サービス付き高齢者向け住宅整備事業補助金)
「お客さまの声」を更新しました
〒030-0963
青森県青森市中佃2丁目9番3号
青い森鉄道線「東青森駅」より車で6分
駐車場:有り(1台)
8:30~17:30
フォームでのお問合せ・相談予約は24時間受け付けております。
土曜・日曜・祝日